Simulink内に設定したマップに関して、 左の図に示すように4点で設定したマップを右に示すようなスムージングしたマップとして 作用させるような事はできないかと考えています。
つまり、Mファイルでの設定では特徴的な数値を設定し、 動作するときはその設定地点における変局を緩和するような事がしたいと考えています。
ここで、マップにおいては点数を多く設定することで、 滑らかな切替りを実現することができますが、 その場合、都度多くの数値をパラメータとして設定する必要があります。
参考ですが、 現在左のような入出力特性をマップではなく、 スイッチなどでX軸の区間の長さとそれぞれの領域の傾きを設定する事で、 マップのような動作をするモジュールモデルを作成して使用していますが、 この応用で何とかなればと思っていますが、具体的な方法が浮かびません。 何かいい方法があればご助言いただきたいと存じます。